こうですか?わかりません

日々の出来事や好きな事、LINEマンガにアップするマンガなど書いてます。

今月の生存確認20190930

 

みなさんおはこんばんちは、ゆるっぽです。

 

私はここにいます。

 

 

もう9月も終わりですね。

 

前回ブログを書いたのが8月20日。一ケ月半ぐらい前ですね。

 

書きたかった記事や漫画を書き終わり、さらに『サッポロ一番のそっくりさんを見つけた話』という記事で久しぶりにバズったので満足してブログから遠ざかってしまいました。

 

気づけば夏も終わり、もうすぐ消費税10%になりますね。

 

 

何もせずにダラダラ過ごしていたわけではなく、ちょっと本気で携帯のゲームアプリが作りたいなあと思うようになりましてプログラム言語のC#とゲーム制作するためのゲームエンジンであるUnityの勉強をしていました。

 

いましたというかまだまだ初歩段階なので勉強中なんですけども、一ケ月ぐらいたったので簡単なゲームならなんとか作れるようになりました。

 

作れるといっても今はまだゆっくり時間をかけてプログラムを打ってくって感じですが…。

 

 

 

ゲームプログラミングしたいと思ったのは何十年も前からなんですが、ぶ厚い参考書を読むのが大変で何度も挫折してました。

 

本格的に取り組んだのが3年前。

コンピュータゲームの総合開発環境であるUnityというツールが無料で使用出来る事を知り、今度こそという思いで参考書を買ってゲーム作りにチャレンジしましたが、ある程度ツールを扱えるようになったところでまた挫折してしまいました。_| ̄|○

 

Unityは基本的に簡単にゲームが作れるツールなんですが、細かいゲームのルールを行う場合は結局自分でプログラミング言語を打ち込む必要がありました。

 

 

やはりどう頑張ってもプログラミング言語を覚えないとゲームは作れないんですよね。

 

 

Unityを使って覚えるC#言語の参考書を何冊か買って読みましたが、かなり初心者向けに分かりやすく書いてあったんですがやはりまた挫折してしまいました。

 

そういえば、同時期にやってた3DCGアニメーションを作れるBlenderというソフトも勉強してましたがこれも途中で挫折してしまったなあ…(笑)。

 

 

挫折、挫折続きで煮詰まってしまったので、

『しばらく離れて少し経ってからやり始めたらうまくいくかもしれない』

と勉強するのをやめ、一年後に新しい参考書が出たのでまた勉強をし始めましたがそこでも挫折…。

それでもういいやってなってしまって現在に至りました。

 

 

今回またチャレンジしてみようと思ったのは、これならいけるかも!という参考書に出会ったからでした。

 

『Unity C# ふりがなプログラミング』というものでした。

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51caC0GQMzL._SL160_.jpg

 

この本はプログラミングの上にふりがなが振ってあり、さらにその後に意味が通じる文に直した読み下し文が書かれていて非常に分かりやすくなっていました。

 

これならばプログラムが何を意味していて、どう動いているのかが理解出来ます。

 

毎回プログラムにふりがなが振ってあるので『このプログラムってどういう意味だったっけ?』と前のページに戻って確認する事も無く分かりやすかったです。

 

今まではなんとなくしか理解出来なくて、本に書かれているプログラムを改変して動かしているだけなので、プログラムでエラーが出ると何が間違ってるのか分からずどこを直していいか分からず進めない状況でした。

 

この本のおかげでついにプログラムの打ち方の最初の一歩を踏み出せました。

 

 

 

Unity向けのC#をここまで細かく長く解説している本はほかに無いと思いますし、『あ~そういう事か。そう書いてくれれば分かるんだよ、なるほど!』という事が何回もありました。

 

今まで分からなかったところが理解できると、前に買った本を読み返してみたら『ああ、よく見たらここに同じ事が書かれてる。何で今まで分からなかったんだろう』って理解出来るようになってました。

 

もし私と同じようにUnityでゲームを作ろうとしてC#でつまづき、いくつか参考書を読んでもダメだった方、この本を読んでみれば一歩踏み出せるかもしれませんよ。

 

 

これからもうちょっと勉強して携帯用のゲームアプリ作って配信出来たらいいなって思ってます。

 

作ったゲームをブログ内にブラウザアプリとして貼りつけられればここで公開出来るんですけど可能なんですかね?

確認してみないと分からないですが可能ならやってみたいですね。

 

C#言語お勉強のため、また低浮上になると思いますです、はい。

 

 

それではみなさん、今日はこのへんで。