こうですか?わかりません

日々の出来事や好きな事、LINEマンガにアップするマンガなど書いてます。

久しぶりにポンキッキの歌が聴きたくなった話

 

「ポンキッキーズ」が終了したそうですよ。

 

どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。

 

 

 

フジテレビの教育番組「ポンキッキーズ」が本日3月25日に最終回を迎え45年の歴史に幕を閉じました。

 

ポンキッキーズは1973年から長期に渡り放送された「ひらけ!ポンキッキ」の後継番組です。

 

番組のキャラクターはガチャピンとムック。

f:id:yuru-ppo:20180325223551j:plain

 

ガチャピンは南国生まれの恐竜の男の子で、年齢は永遠の5歳、身長165cm、体重は80kg。特技はスポーツ全般です。

 

ムックは北極近くの島で生まれた雪男(イエテイ)の男の子で、年齢は永遠の5歳、身長は185cm、体重は110kgです。

 

 

「ポンキッキーズ」は、地上波フジテレビ系列で1993年10月1日から2001年3月31日までの放送が第1期、2005年4月2日から2006年3月25日までの放送が第2期、そしてBSフジでの2017年4月2日から2018年3月25日までの放送が第3期です。

 

2001年までの第1期から2005年からの第2期まで間が空いているのは2001年4月7日~2005年3月26日まで番組名を「ポンキッキーズ21」と改めているからです。番組名を再び「ポンキッキーズ」に戻して2期が始まっています。

 

2006年までの第2期から2017年からの第3期まで再び間が空いていますが、こちらも番組名を変更して放送しているからです。

 

2006年4月7日~2007年3月30日まで番組名を「ポンキッキ」に変更しています。

 

この「ポンキッキ」で2007年3月をもってポンキッキシリーズは34年に渡る地上波放送の幕を閉じ、フジテレビとしては「ママとあそぼう!ピンポンパン」から40年続いたレギュラーの教育番組を休止しています。

 

その後1年間のブランクを経て、放送をBSフジに移し、2008年4月7日から2011年4月22日まで番組名を「Beポンキッキ」に変更し、2011年4月25日から2017年3月31日まで番組名を「Beポンキッキーズ」に変更しています。

 

そしてタイトルを三度「ポンキッキーズ」に戻して第3期が始まり、今年2018年3月25日でシリーズ通算45年続いた番組が幕を閉じました。

 

 

ニュースでガチャピンとムックを見たけど、なぜか懐かしさを感じないな?なんでだろう?と思っていたんですが、「UQmobile」のCMに出演していたからでした。こちらのCMではガチャピンとムックの色が違いますけどね。

 

f:id:yuru-ppo:20180326053033p:plain

 

 

私が知っていて懐かしい「ポンキッキ」は「ポンキッキーズ」ではなく、「ひらけ!ポンキッキ」の方ですね。

 

「ひらけ!ポンキッキ」は1973年4月2日から1993年9月30日まで放送されていました。

 

「ポンキッキ」の名前の由来は、当時のフジテレビの社長の浅野賢澄は小説が書くのが趣味で、自作の小説内に登場させていた「ポンキッキ博士」の語呂がよかったので、そのまま番組名に採用したんだそうです。

 

幼少時代に朝見てた番組と言えば「ひらけ!ポンキッキ」だったんですよね。番組が始まったら放送を観ながら着替えをして、エンディングを迎える頃に幼稚園に行く時間になり母親に送ってもらっていました。

 

私が幼少の頃見ていた今でもやっている長寿の教育番組は「ポンキッキ」と「おかあさんといっしょ」ぐらいですかね?

 

「おかあさんといっしょ」は私が見ていた頃とキャラクターが変わってしまいましたが、「ポンキッキ」はずっとガチャピンとムックでしたからね。終わってしまったのはちょっと悲しいですね。

 

ちなみに私が小さい頃に見ていた「おかあさんといっしょ」のキャラクターは「にこにこぷん」のじゃじゃ丸・ぴっころ・ぽろりです。懐かしいと思った方は私と同世代ですね。

 

 

話が脱線してしまいましたので元に戻します。

 

「ポンキッキーズ」が終了したと聞いて、急にポンキッキで聞いていた歌が聴きたくなったので、私が子供の頃に「ひらけ!ポンキッキ」で聞いていた歌を紹介したいと思います。

 

 

いっぽんでもニンジン

かぞえうたの代表的存在。歌を歌っているのはなんと「なぎら健壱」さん。みなさん知っていましたか?これは新しいバージョンなのでしょうか?私が見ていた頃とイラストが変わっていますね。

 

 

 恐竜が街にやってきた

これも懐かしい。男の子は恐竜大好きですからね。聞き覚えのある声だと思ったら歌っていたのは「上條恒彦」さんだったんですねえ。本当に歌が上手ですね。

 

 

 まる・さんかく・しかく

この独特のメロディラインが当時大好きでした。曲調がオノデンのCMに似ているんですけど作曲している方は同じなんですかね?

 

 

 パタパタママ

これも超有名ですね。この歌とアニメが好きでした。「のこいのこ」さんの声も独特で素敵ですよね。 

 

 

 およげ!たいやきくん

パタパタママと同じぐらい有名ですね。「子門真人」さんといえば私はコレって感じです。最後食べられちゃうのが子供の頃に悲しかった思い出。 

 

 

 ホネホネロック

男の子は恐竜と同じくらいガイコツが好きです。サビの「ホネホネロック♪」の部分がすごい好きでよく歌ってました。今でも鼻歌で歌ってしまうぐらい好き(笑)。

 

 

 

 

おいうえおほしさま

当時この歌を聴くと妙に悲しい気持ちになって何故か泣いていたような記憶が。

嫌いではなかったんですけど何だか切なかった。

 

 

 ジャンケンパラダイス

これも当時好きだったなあ。「はてさてどっちがかつのやら♪」真似して踊ってました。幼少時代に歌だけでなく出演している女の子が可愛いなと思って見ていたというのは内緒です。 

 

 

おふろのかぞえうた

これも妙に耳に残る歌だったんですよねえ。おふろ入った時にこの歌を歌いながら湯船につかってました。 

 

 

カンフーレディー

番組のエンディング頃に流れていました。この歌が始まると「そろそろ幼稚園に行く時間だから見るの終わりにしなさい」と母親にせかされてました。ああ、動画を見ていたら記憶が蘇ってきました。あれ?なんだろう?急に目が滲んでぼやけてきちゃいました。

 

 

 

さて、どストライクの人もいまいちピンと来ないひともいるかと思いますが、いかがだったでしょうか?

 

ちょっと懐かしくなってしまって思い出に浸ってしまったので、今回はこれまでにしようと思います。

 

「ガチャピン」と「ムック」、そして「ポンキッキーズ」にまたいつか出会えるといいですね。

 

 

それではみなさん、今日はこのへんで。