今日は何の日?
1月21日は料理番組の日
1937年のこの日、イギリスで料理番組の元祖といわれる番組が始まりました。
また、1963年の同じ日に、日本テレビで「3分クッキング」がスタートしました。
『キユーピー3分クッキング』は、キユーピーの一社提供による長寿料理番組。通称は「3分クッキング」。
番組名で“3分クッキング”と謳っていますが、現在の実際の放送時間は放送枠単位で10分間です。
これは、放送開始当時は5分間枠番組で実際の内容部分が3分間だったことが由来となっています。
なお『3分で出来るぐらい簡単な料理』という意味が込められているという説もありましたが間違いだそうです。
そのため、あらかじめ茹でたり、焼いたりなどの下ごしらえがされている食材が出てくることも多く、番組に登場した料理で実際に3分で作れる物は少ししかありません。
このことから、後述のように本番組のパロディとして『実際に3分以内で出来る』をテーマにした企画も誕生しています。
なお、放送時間が10分に拡大された現在でもこのネーミングが使用されています。
1962年12月3日放映開始。制作は同日より2014年3月31日まで中部日本放送(CBC)が行っていましたが、2014年4月1日に同社の放送持株会社移行に伴い、2013年5月10日に先行して分割準備会社として設立されていた同社の子会社・CBCテレビにバトンタッチしました。
2012年12月3日放送分の週で満50周年を迎えました。前身は開局直後の1957年に始まった『今晩の家庭料理』。
国内で放送されている民間放送の番組の中では、毎日放送の『皇室アルバム』、沖縄テレビの『郷土劇場』に次いで3位にランクされる長寿番組でもあります。
番組開始時から1980年までは、宮本三郎(宮本和秀の父)とアシスタントの多田明子が担当していました。
しかしながら、体調不良で降板後は息子である和秀が担当することになりました。
その際、29歳だった和秀はフランスで修行中だったものの、父が守った番組ということで即断したといいます。
その後、2009年3月28日放送までは、宮本和秀・斉藤君江・まきまさ美が週替わりで平日を担当し、三宅隆二が土曜のみの担当でしたが、同年3月30日放送から2010年6月26日放送までは、4人の講師が週替わりで月曜から土曜まで1週間通して出演していました。
2010年6月28日放送以降は、宮本・斉藤・三宅が平日を担当、同年7月3日放送より毎週土曜日は、今泉久美が担当することになりました。
またアシスタントは、2009年3月28日放送まで毎週土曜を担当の神尾純子がCBC事業局への異動に伴い本番組を卒業したため、平日のみ出演していた加藤由香が斉藤・三宅・まきが出演する週の月 - 土曜を担当。
2009年4月からは、宮本が出演する週の月 - 土曜の番組アシスタントを氏田朋子が務めました。
2010年7月3日放送から氏田が土曜のアシスタントとして毎週出演し、加藤は斉藤・三宅が出演する週の平日を担当しました。
なお、レギュラー講師のまきまさ美は、出産準備のため、2010年4月26日放送から出演できなくなりました。
この間の代役として、母で料理研究家の牧弘美(1995年から12年間、日テレバージョンでレギュラー講師を務めていた)が担当する事になりましたが、同年5月29日放送以降は出演していません。
番組開始当初はタイトル通り3分間の生放送番組でした。そのため、撮影中にハプニングが起こってもアドリブで対処するということもあったといいます。
後に放送時間が10分に伸び、収録番組になっても、録って出し方式で製作されています。
なお、時間短縮のためにあらかじめ作る機会が多く、助手6人がスタジオの外で下ごしらえしています。
宮本和秀いわく、(この方法が)自然体で紹介できるのだといいます。
また制作した料理は出演者・スタッフが収録終了後に食べているそうです。
流行を追わずに家庭料理の紹介に徹しています。かつ単身・核家族とライフスタイルの変化が生じている中でも「食卓を囲むことが家族の絆を育む」という理由で敢えて4人前での紹介になっています。
また高級食材を使わず、調味料もキユーピー製品以外は砂糖・塩・醤油といった基本的なものだけにすることが多いです。
当初土曜日の放送はありませんでした(金曜日になると「お菓子」を紹介、さらに月1回の割合で「酒の肴」を紹介していました)。
そのため琉球放送(RBC)が土曜日だけ日テレバージョンを放送していたという情報もあります。
土曜日も放送されるようになった時期は1986年から(当時は『キユーピーホリデークッキング』という番組名で、ロケやアウトドアセットも使用して、休日を盛り上げる料理を提案していました)、平日と同じタイトルに統一されたのは1987年10月からで、当時は「お菓子」がテーマでした。
2004年10月より現行の「おもてなし料理」となっていますが、「お菓子」のメニューは、現在もやはり土曜日に紹介しています。
東日本大震災発生時には、公式サイト上で火・水・包丁を使わない料理の紹介を行っていました。
放送開始50周年前後には名古屋市営地下鉄のエスカレーターのベルトに広告があった駅もありました。