こうですか?わかりません

日々の出来事や好きな事、LINEマンガにアップするマンガなど書いてます。

5月10日は日本気象協会創立記念日

f:id:yuru-ppo:20170510082135p:plain

今日は何の日?

5月10日は日本気象協会創立記念日~!

気象庁の外郭団体である気象協会が1950年のこの日に設立され、業務を開始しました。
NHKテレビへの天気図、解説図などの提供、177天気予報サービスなどを経て、1966年4月に関西気象協会・西日本気象協会と合併して日本気象協会になりました。

気象情報の伝達・配布、気象調査、気象知識の普及等を行っています。

 

日本において、気象が一般的に待機現象の意味で使われてるようになったのは、明治時代初期の事で、それまでは人物の性格や気質を指した「気性」と同じ意味だったそうです。

気象が使われたのは1873年発行の柴田昌吉、子安峻編「附音挿図英和字彙」においてMeteorologyを気象学と訳したもので、行政機関名として初めて使われたのは1875年6月に設立された東京気象台だそうです。

 

気象には類義語があり、気象、天気、天候、気候があります。

気象は大気の諸現象を指していて、天気は2~3日間程度の大気の総合的な状態を指します。

天候は数日から数十日間程度の大気の総合的状態で、気候は一年を周期として毎年繰り返す大気の総合的な状態を指すそうです。