今日はさくらの日~!
さくらの日は日本さくらの会が1992年に制定しました。
さくら「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせらしいですが「ら」が見当たらない感じがしますね・・・。
語呂合わせのほかに七十二候(しちじゅうにこう)のひとつ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が重なる時期であることからという事でもあるそうです。
七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつで、 二十四節気(にじゅうしせっき)をさらに約5日ずつの3つに分けた期間の事なんだそうです。ちなみに「桜始開」は3月24日~3月29日頃です。
詳しく知りたい方は七十二候や二十四節気で調べてみて下さい。
さくらの日は日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深めてもらう事を目的にしているそうです。日本さくらの会は学校への作植樹などを行っています。