今日はカチューシャの歌の日~!
1914年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座でトルストイ原作「復活」の初演がありました。
このとき松井が歌った劇中歌が「カチューシャの歌」だったそうです。
当時、この歌は大流行し、一世を風靡しました。
カチューシャとは、ロシアでは一般的な女性の名前の事だそうです。
なので「カチューシャ~外しな~がら~♪」のカチューシャの歌ではないそうですよ。
ってそんな事わかってますよね~。いや~失礼失礼。
実はこの松井須磨子が歌う「カチューシャの唄」の音源が残っているんですよ。
いったいどうやって録音したんだろう?って思いましたけど、レコードが発明されたのはもっと昔で1877年なんですね。発明したのはエジソンでしたよね。
この音源youtubeにあったんですが、やはり戦前の音源という事で夜1人で聞くとちょっとだけ怖く感じます。アカペラだからかもしれないですね。演奏が入っているとまた違った印象だと思うんですけどね。気になった方は聞いてみてください。