こうですか?わかりません

日々の出来事や好きな事、LINEマンガにアップするマンガなど書いてます。

9月5日は国民栄誉賞の日

 

f:id:yuru-ppo:20170906020003p:plain

 

今日は何の日?

9月5日は国民栄誉賞の日

 

1977年のこの日、2日前に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治に国民栄誉賞第1号が贈られました。


この賞は内閣総理大臣表彰のひとつで、これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手など、スポーツ界や芸能人を中心に贈られています。

 

 

国民栄誉賞は、日本の内閣総理大臣表彰のひとつです。


賞の運用は1977年に定められた国民栄誉賞表彰規程に従って行われ、当時の首相・福田赳夫により創設されました。


これまでに23人と1団体が受賞しています。


なお、内閣総理大臣や政権による表彰としては、本賞成立以前の1966年に当時の総理大臣・佐藤栄作が創設した「内閣総理大臣顕彰」があります。

 

 

本賞は、1977年8月30日に内閣総理大臣決定で制定された国民栄誉賞表彰規程に基づいており、その目的は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」と規定されています。


表彰の対象は、「内閣総理大臣が本表彰の目的に照らして表彰することを適当と認めるもの」であり、かなり幅広い解釈が可能です。


最初の授賞者である王が中華民国籍であったことからも明らかなように、日本国籍の所持は要件にありません。


また公開されている授与基準の他に、「これまで功績を積み重ねてきた上に、さらに歴史を塗り替える、突き抜けるような功績をあげた」という「暗黙の了解」を満たしていることも必要なんだそうです。


本賞の表彰の仕方を定めた国民栄誉賞表彰規程実施要領では表彰の候補者について、「民間有識者の意見を聞く」と定めており、首相の要望だけでは決められない仕組みになっています。


有識者は授賞対象者に合った分野から選ばれ、順番に意見が聴取されるそうです。

 


また、授賞に先立って本人(故人の場合には関係者)への打診が行われ、正式な検討手続きは受賞の意思が確認された後に開始されます。

 

 

美空ひばりに対する授賞など、没後追贈者が過半数を占めることについて「なぜ存命のうちに授与しないのか」との声、また「政権浮揚が目的」、「贈られる側の賞ではなく、贈る側(政治家のため)の賞だ」、「政治利用はいかがなものか」などの批判があり、顕彰の事務手続きを行う内閣府官僚も、「結局、時の政権が『国民栄誉賞を出したい』と言えば出さざるを得ない」としています。

 

授与する側である首相の胸先三寸的なところがあり、国民の多くが受賞間違いなしと評価し、マスコミからも受賞を確実視されながら受賞に至らなかった例もあり、評価基準が曖昧であるとの批判があるそうです。